Arrangement of mementos遺品整理

私たちは孤独死ゼロのまちづくりに取り組んでいます。

遺品整理エンディングサポートみやざき

ご遺族の「困りごと」にすべて対応いたします。

  • 遺品整理
  • 生前整理
  • 不動産相談
  • 終活
  • 形見分け
  • 弁護士/司法書士
  • 解体
  • リフォーム
  • 特殊清掃
  • 供養
  • 空き家見守り
  • ハウスクリーニング

これらのお困りごとすべてお電話一箇所・窓口一つで簡単安心です。

経済産業省 選定「がんばる中小企業・小規模事業者300社」受賞。

当社は、経済産業省が全国460万社の中小企業の中から革新的な製品やサービスの創造などで
活躍する企業を選定する「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選ばれました。

これからも地域貢献を一番の目的にし、遺族の声に寄り添い、
安心して任せられるようなサービス展開をしています。

遺品整理の代行について

きちんと誠実な遺品整理を

 遺品は、故人の生きた証であり、単なる物ではありません。少子高齢化・核家族化を背景に、残されたご遺族の方が整理を行うことの出来ない状況が増加しており、遺品整理の代行を必要とされるケースが増加しています。

「故人と離れて暮らしており、葬儀には参列することが出来ても、整理を行うのに仕事の休みが取れない」「高齢のために作業が困難」「遺品整理を行いたいけど事情により出来ない」など、ご依頼をされる方には様々なご事情があります。残されたご遺族の為にも、お悔やみと配慮の心を持って誠心誠意お取扱いさせていただくことが重要です。

 マスジュウでは、遺品整理士認定協会の遺品整理士資格を取得した女性の遺品整理士が在籍しております。遺品整理士認定協会が認定する遺品整理士は、単に遺品の処理をするのではなく、生前使用され、故人の想いのこもった品々を"供養"という観点から大切に取り扱います。法令を順守した実務を行うだけではなく、供養に対する認識を持ち、想いのこもる品々を取り扱える専門家です。

不用品の処分・運搬について

正しい許可業者で

形見分けされてご遺族の方が残されるもの、ご供養として寺・神社へ持ち込む遺品以外は廃棄物として「一般廃棄物」として分類されます。居宅の敷地境界線を超えて運ぶとなれば「一般廃棄物収集運搬業」の許可業者でなければなりません。又、市区町村の自治体によってその許可範囲は異なりますので、お住まいの地域によってはご要望に沿うことが出来ない地域もございます。

 まずは、ご相談いただき請け負うことが可能かどうか判断させていただきますが、ご遺族の方々のご負担を極力減らせるよう誠実に対応させていただきます。